今年も迫ってまいりました。
母の日!今年は5月13日(日)です。
既にご注文頂いているお客様もいらっしゃいますが、
皆様お早めのご予約を宜しくお願い致します。
母の日当日着に関しましてはご予約が一定数に達しましたら締め切りとさせて頂きますので発送をご希望のお客様は特にお早めに!
今年の母の日ギフトは‥


母の日!今年は5月13日(日)です。
既にご注文頂いているお客様もいらっしゃいますが、
皆様お早めのご予約を宜しくお願い致します。
母の日当日着に関しましてはご予約が一定数に達しましたら締め切りとさせて頂きますので発送をご希望のお客様は特にお早めに!
今年の母の日ギフトは‥


手付きのバスケットアレンジ
サイズはS/M/L
サイズはS/M/L
参考サイズは S h20×w18×d15㎝
M h27×w23×d20㎝
L h33×w28×d24㎝
価格 S3500円/M5000円/L8000円
※ご希望のお色味や雰囲気をお伝えください。お花はその時のおススメのもので
一つ一つ丁寧にお作り致します。
カーネーションもアリ・ナシなどお伝えください。
写真のアレンジのお花は参考にご覧ください。

M h27×w23×d20㎝
L h33×w28×d24㎝
価格 S3500円/M5000円/L8000円
※ご希望のお色味や雰囲気をお伝えください。お花はその時のおススメのもので
一つ一つ丁寧にお作り致します。
カーネーションもアリ・ナシなどお伝えください。
写真のアレンジのお花は参考にご覧ください。

■
[PR]
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-04-23 18:30
| others
|
Comments(0)
昨日ご来店いただいたお客様、仲の良さそうなご夫婦で少々遠方からいらしたとの事。
「このお店がオープンした日に、たまたま来ていた大倉山の駅であなたの甥っ子さんにチラシを貰って来たのよ。その時はブルーの花束をお願いしたんだけど‥今日は黄色で!」と。
そう言えば6年前お店のオープンの日に姪っ子や甥っ子にチラシ配りをさせたっけ‥
あの頃小さかった甥っ子も今では中学生で私よりもだいぶデカい(笑)
昨日のお客様も甥っ子にチラシを貰わなかったらお店に来て下さらなかっただろうし、
久しぶりに梅を見に訪れた大倉山で思い出して6年ぶりに来て下さることもなかったかもしれません。
なんだか嬉しい出来事でした。
マンスリーレッスン プランツアレンジ




ベーシックコースHさん

お悔やみのアレンジ




バレエの先生に‥

■
[PR]
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-03-11 19:29
| Lesson&Arrangement
|
Comments(0)
今日はあたたかな一日で本当に春来たかなぁ~♪という感じでしたね!
さてさて3月に入って卒業シーズンとなりました。
近隣の保育園や幼稚園、小・中学校、高校生の皆様ご卒園、ご卒業おめでとうございます!
卒業式などでお花を頼まれる機会がありましたら、是非お早目のご注文をお願いいたします。
配達などのご希望も先にご注文頂いた方からお受けしてしまうので、直前のご注文の場合ご希望に添えないこともございます。
こちらは太尾小学校マーチングバンド定期演奏に‥
可愛らしく華やかなアレンジにしてみました。


こちらはお誕生日のアレンジ
ひな祭り生まれの可愛らしいイメージの女性へのプレゼント

こちらはレッスンのお花
アドバンスコースSさん
でも来週あたり、また少し冬に逆戻りする日があるらしいので油断して風邪などひかないよう気を付けないと!!
さてさて3月に入って卒業シーズンとなりました。
近隣の保育園や幼稚園、小・中学校、高校生の皆様ご卒園、ご卒業おめでとうございます!
卒業式などでお花を頼まれる機会がありましたら、是非お早目のご注文をお願いいたします。
配達などのご希望も先にご注文頂いた方からお受けしてしまうので、直前のご注文の場合ご希望に添えないこともございます。
こちらは太尾小学校マーチングバンド定期演奏に‥
可愛らしく華やかなアレンジにしてみました。


ひな祭り生まれの可愛らしいイメージの女性へのプレゼント

アドバンスコースSさん
でも来週あたり、また少し冬に逆戻りする日があるらしいので油断して風邪などひかないよう気を付けないと!!
■
[PR]
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-03-03 20:32
| Arrangement
|
Comments(0)
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-02-17 19:45
| Lesson&Arrangement
|
Comments(0)
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-02-10 20:43
| Lesson&Arrangement
|
Comments(0)
さてさて2月に突入して早1週間が経ってしまいました。
2月のマンスリーはミモザです。
でも今年はミモザ大変出荷が少ないようで‥
寒さや台風等の影響らしいですけど。
毎年当たり前のようにこの時期にお目にかかれると思っているお花も天候や気温で手に入らないと改めて植物を育てる大変さとか農家の方の苦労とか考えます。
例年よりだいぶお高めで苦しいけど‥
頑張って出荷されたミモザ‥素敵に使ってあげたくなります。
レッスンではリースご希望の方多いです。
やっぱりドライになって飾っておける魅力があるからかなぁ。
マンスリーレッスンKさん

マンスリーレッスンOさん

アドバンスコースSさん

3月のマンスリーレッスンのお知らせです。
2つのレッスンからお好きな方をお選びください。
もちろん両方でもOKです。
①春のブーケレッスン(生花)
レッスン料金 3500円(花材費・消費税込み)
春のお花を束ねるブーケレッスンです。基本のブーケの束ね方を習ってみたい方や以前やったおさらいがしたい方も‼
※仕入れ状況によりお花の内容は変更となります。ご了承ください。


②プランツアレンジレッスン(根付きの植物をアレンジ)
レッスン料金 4000円(花材費・消費税込み)※鉢の代金も含まれております
鉢の持ち込み等についてはご相談ください。
直径20㎝・深さ15㎝以上のサイズであれば持ち込み可とさせて頂きます。
その場合苗代と諸経費(土等)を頂きます。
※この手法で作成した寄せ植えは数か月楽しめます。
花の苗を小さな花束のようにしてアンテーィーク風の鉢にアレンジして植えこんでいきます。
お花の内容は仕入れ状況により変更となります。ご了承ください。


2月のマンスリーはミモザです。
でも今年はミモザ大変出荷が少ないようで‥
寒さや台風等の影響らしいですけど。
毎年当たり前のようにこの時期にお目にかかれると思っているお花も天候や気温で手に入らないと改めて植物を育てる大変さとか農家の方の苦労とか考えます。
例年よりだいぶお高めで苦しいけど‥
頑張って出荷されたミモザ‥素敵に使ってあげたくなります。
レッスンではリースご希望の方多いです。
やっぱりドライになって飾っておける魅力があるからかなぁ。
マンスリーレッスンKさん



3月のマンスリーレッスンのお知らせです。
2つのレッスンからお好きな方をお選びください。
もちろん両方でもOKです。
①春のブーケレッスン(生花)
レッスン料金 3500円(花材費・消費税込み)
春のお花を束ねるブーケレッスンです。基本のブーケの束ね方を習ってみたい方や以前やったおさらいがしたい方も‼
※仕入れ状況によりお花の内容は変更となります。ご了承ください。


レッスン料金 4000円(花材費・消費税込み)※鉢の代金も含まれております
鉢の持ち込み等についてはご相談ください。
直径20㎝・深さ15㎝以上のサイズであれば持ち込み可とさせて頂きます。
その場合苗代と諸経費(土等)を頂きます。
※この手法で作成した寄せ植えは数か月楽しめます。
花の苗を小さな花束のようにしてアンテーィーク風の鉢にアレンジして植えこんでいきます。
お花の内容は仕入れ状況により変更となります。ご了承ください。


■
[PR]
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-02-09 12:58
| Lesson&Arrangement
|
Comments(0)
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-01-27 19:48
| Lesson&Arrangement
|
Comments(0)
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-01-20 19:36
| Lesson
|
Comments(0)
昨日はしとしと雨降りの一日でした。
今日は晴れ‥でもお昼過ぎから曇ってたかな??
雨の日はお客さんも少なくてお店にとってはあまり良い日とは言えないけど
個人的には雨降りの日は結構好きです。
風のないしとしと雨
一番良い感じです。
前に誰かが言ってた気がします「良い天気」って言葉はあまり好きじゃないって
晴れが良い天気って誰が決めたのかな?って
雨が降ると動物とか虫とかはゆっくり休む日だと感じるそうです。
私もそうなのかなぁ‥忙しくない事を良いことにのんびりしてしまう雨の日。
晴れると色々頑張って!!と言われている感じがちょっとプレッシャーなのかな?(笑)
本日はレッスンの日
楽しいおしゃべりの一日でした。
違った。楽しいお花のお稽古の一日でした(笑)
ベーシックコースSさんの作品
今日は晴れ‥でもお昼過ぎから曇ってたかな??
雨の日はお客さんも少なくてお店にとってはあまり良い日とは言えないけど
個人的には雨降りの日は結構好きです。
風のないしとしと雨
一番良い感じです。
前に誰かが言ってた気がします「良い天気」って言葉はあまり好きじゃないって
晴れが良い天気って誰が決めたのかな?って
雨が降ると動物とか虫とかはゆっくり休む日だと感じるそうです。
私もそうなのかなぁ‥忙しくない事を良いことにのんびりしてしまう雨の日。
晴れると色々頑張って!!と言われている感じがちょっとプレッシャーなのかな?(笑)
本日はレッスンの日
楽しいおしゃべりの一日でした。
違った。楽しいお花のお稽古の一日でした(笑)
ベーシックコースSさんの作品
■
[PR]
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-01-18 19:50
| Lesson
|
Comments(0)
▲
by hanaya-tsubomi
| 2018-01-14 19:32
| Lesson&Arrangement
|
Comments(0)