#
by hanaya-tsubomi
| 2018-11-11 16:05
| Lesson
いつもお世話になっているアトリエ季布さんでワークショップを開催することになりました。
以下詳細です。
Workshop
2018.11.19 MON
12.9 SUN
by hanaya-tsubomi
ヒノキやヒバなどのフレッシュな針葉樹を使ってリースのベースを作ります。
お好みの木の実や飾りを付けてオリジナルのクリスマスリースを作ってみませんか?
《サイズ・料金》
φ20㎝ 2500円
φ25㎝ 3000円
φ30㎝ 3500円
※ワークショップ後のドリンク付き
木の実や飾りのパーツは別途料金となります。だいたい1個15円~200円程度のものをご用意する予定です。
《日時》11月19日㈪ 10:00〜13:00~終了
12月 2日㈰ 10:00〜満席13:00~残1
《場所》アトリエ季布 港北区大豆戸町66-6 ※港北区役所すぐそばの古民家です
045(642)6281
《問合せ》花屋 蕾-tsubomi- 045(642)3977
下のリンクからHPをご覧頂きトップページのContactのところからメールでもOKです。
その際は参加される方のお名前、お電話番号、希望のサイズを明記して頂くようお願い致します。
#
by hanaya-tsubomi
| 2018-10-27 19:08
| Lesson
あっという間に10月の半ばを過ぎて、ソワソワと妙に気が焦る季節がやって参りました。
今年も残すところ3ヶ月を切り、やっとこさ花にとって過ごしやすい気候となってきましたね~
これから本格的に寒くなって暖房をつけるまでの間はご自宅にお花を飾るのに良い季節ですよ!
さて、ハロウィン気分もそろそろ終わり(まだハロウィンじゃないのにお腹いっぱい感が・・笑)
クリスマスの準備を!
11月のマンスリーはクリスマスリースです。昨年はスワッグだったので今年はリースです。
〈ごめんなさい!生徒さんからのご指摘で・・昨年もリースだった
〉

ポイントはシェニール織のリボンとライムボール♪
大人っぽいシックなクリスマスリースです!
サイズ 直径で25センチほど(さらに大きいサイズ直径30センチのご用意もございます)
料金 25㎝ 3800円 ※いつものマンスリーと料金が異なります。
30㎝ 4300円
#
by hanaya-tsubomi
| 2018-10-21 17:46
| Lesson
一雨降るごとに秋が近づいてくる気がしますね~
お店のお花もすっかり秋色になってご注文のアレンジなども秋色のものが増えてきました。
秋色というのはざっくりとした言い方ですがなんとなくわかりますかね~
秋になると普段しないような色合わせをしたくなります。
例えば赤とオレンジと黄色とグリーンと・・みたいな結構たくさん色を使ってアレンジしたくなります。
秋色は、くすみ色というようなものもあれば、原色に近いようなハッキリした色もあって、一見すると合わなそうなものも結構いけちゃうので楽しくなります♪ポイントは茶色じゃないかと思うんです。アレンジの中に茶系の色味が入るとなんでかしっくりいくんです。
皆様も秋色を是非楽しんでください!
サロンのオープンのお祝いに
アドバンスコースSさん

#
by hanaya-tsubomi
| 2018-09-10 18:22
| Lesson&Arrangement
なんだか全然ブログの更新をしないまま9月になってしまいました。。
今年もあと4ヶ月とか考えてゾッとする今日この頃です。
今年は暑すぎる夏でしたが、秋の訪れは少~しですが感じます。
なんと言っても花の季節はすっかり秋になり赤やオレンジ、茶色に黄色・・実のものやドライになるような花が増えてきました。
レッスンでもすっかり秋色のアレンジになってます。
料金は3500円
皆様のご参加お待ちしています!
お友達のお店のオープン祝いに・・
アーティフィシャルで作ったリースです。
造花には抵抗があったと仰るお客様でしたが、実際お店に置いてある商品をご覧頂いたところイメージが変わったそうでオーダーして頂きました。最近のは本当によく出来ていて置く場所や用途に応じて生花より適したシーンというのもあるのかもしれません。
アーティフィシャルやドライのギフトのオーダーも受け付けています。事前にご相談ください!
#
by hanaya-tsubomi
| 2018-09-01 19:04
| Lesson